ハンドメイドイベントBlog

ハンドメイドイベント(手作り雑貨市)を主催者視点でお話します。そのほか子育てや日々の中で気になったこと、おすすめなことを書いたりします。※記事内にプロモーションを含む場合があります

出店準備

【ハンドメイドイベントの種類①】おおざっぱに分けてみました!

投稿日:2020-05-10 更新日:

ハンドメイドイベントの種類にはいろいろあります。
ここではそれらを一つひとつ見ていきたいと思います。

ハンドメイドイベントの種類

ハンドメイドイベント(手作り雑貨市)

純粋なハンドメイドイベントです。会館、体育館、神社仏閣の境内、公園、駅前広場、広い河川敷など、屋内外問わずさまざまな場所で開催されています。

雑貨屋さん等SHOPが主催

雑貨屋やCAFÉなどが店の軒先を開放して開催するイベントです。お店のテイストに合った作家さんが集まる傾向にあるので、そのお店のファンから火が付きやすいです。

工務店がモデルハウスを使って開催

モデルハウス内の各部屋を使って実施されるので小規模ながらも雰囲気のあるハンドメイドイベントになっています。来場者は好きな雑貨と家の両方が見られます。

ショッピングモールなど商業施設のイベント広場で開催

さまざまなイベントが催されるショッピングモール中央の広場で開催される。不特定多数の買い物客がフラッと立ち寄ってくれます。

フリーマーケットに併設

フリーマーケット主催者がフリマに併設するカタチで実施するケースが多い。フリマに知名度があれば大勢の来場者が期待できる。ただ、価格はフリマに引っ張られがちです。

他のイベントと同時開催

主にファミリー向けや主婦向けのイベントを開催する主催者が、ターゲット層の近いハンドメイドイベントを同時開催することがあります。

ハンドメイドイベントの規模感

規模はおおまかにですが、下記のような分け方ができるかと思います。

  • 小規模…15軒以内
  • 中規模…16軒~100軒以内
  • 大規模…101軒以上

ちなみに私が主催するハンドメイドイベントは40軒弱が多いので、中規模ということになります。

おおざっぱに見てもこれだけに分類できます。

出店して設営が完了したら、ご自身が設営した空間はいつもの空間ですが、周囲の空気は出るハンドメイドイベントによって大きく違っています。

それぞれのイベントの特徴を掴んでいくことも“場慣れ”していくことに繋がっていきますので、初出店後は、ぜひいろんなハンドメイドイベントに出店チャレンジしてみてくださいね。

>>併せて「【ハンドメイドイベントの種類②】受付方法による分類をしてみました」もお読みください。


出店前には事前の下見もお忘れなく~。

ハンドメイドイベントへの申し込みについてはコチラ!


初出店に向けた一連の流れをまとめています。
ササっと読みたい方は、コチラがおすすめです!

最新記事

-出店準備

執筆者:

関連記事

売上UPのサポート役?ハンドメイドのオーダー受注、その光と影…

ハンドメイドイベントにおいて、その日に展示した作品をご購入い …

これも準備?ハンドメイドイベント出店時の服装は?

ハンドメイドイベント出店のとき、皆さんはどんな服装をされてい …

ハンドメイドイベントに必要な準備物【 大道具編 】

こちらのページでは大きな道具類の紹介です。タープテントやテー …

【防寒対策】寒い冬のハンドメイドイベントの屋外出店をあったかく乗り切る防寒グッズとは?

今回は、冬のハンドメイドイベントに役立つあったかアイテムのお …

屋外開催のハンドメイドイベント必須の準備物、タープテント!

屋外開催のハンドメイドイベントへ出店するに際して、準備しなけ …

プロフィール

masaoプロフィール

1976年生まれの辰年。かに座。A型。
「何かをしたいを思ったときが、それをする適切なタイミング」と信じているのんびり屋。

趣味:読書。主に重厚な歴史小説。長男と一緒に遊ぶこと。

ハンドメイドイベントを2009年から主催し続けています。作家さんとの出会いが毎回楽しくて止められません!