ハンドメイドイベントの出店に慣れてらっしゃる
ハンドメイド作家さんでも「初出店」のときがありました!
その初出店を経て今、
バリバリと出店回数を重ねていている
先輩ハンドメイド作家さんらにお聞きしました。
「初出店当時の自分に(コレは用意・準備しておきなさいよ!)と伝えるなら、何?」と。
これは自分自身へのアドバイス形式でお聞きしましたが、
これから初出店をお考え中、もしくは今まさに初出店を迎える方々への
アドバイスにもなることだと思います。
初出店に向けた取り組みをされてらっしゃる方は、
ぜひご一読くださいね!
先輩ハンドメイド作家さんがイベント初出店の人に伝えたい「準備しておくべきコレっ」第1位はお釣り銭!!
見出しを読まれて、どう思われましたか?
「な~んだ」だったでしょうか?
「なるほど」だったでしょうか?
いずれにしても先輩ハンドメイド作家さんから
一番多くの回答があったのは「お釣り銭を準備すること!」でした。
と、言うのも
初出店のときは準備を念入りにしたとしても
何かしら忘れ物がありがちです。
むしろ「これ要らなかったな」と思うものを持参していたりする場合があります。
それはある意味仕方のないことです。
だって「初出店」だからです。
ある程度は思いを巡らせて準備していても、
実際に出店してみたら「あっ、あれ持ってくるべきだった!」というのが
必ず1個か2個見つかります。
お釣り銭は準備物の中の意外な盲点
その中で意外な盲点となるのが「お釣り銭」です。
準備、準備で物品に関してばかりで頭がいっぱいで、
思いのほかお釣り銭に思いが至らない方がいらっしゃいます。
ですので、「準備しておくべきコレ」で第1位にお釣り銭がきたことは
先輩ハンドメイド作家さんからの心の叫びと受け取ってくださいね(大げさ)。
お釣り銭はどれくらい準備するもの?
どのようなハンドメイド作品を作られ、
どれくらいの価格(価格帯)で販売しているかによって変わってきます。
また、値付けは価格帯のほか、
10円刻みにするのか、
50円刻みにするのか、
100円刻みにするのか
500円刻みにするのかでも
お釣り銭の配分が変わってくるでしょう。
取りあえず、1000円札は10枚必須です。
※その日の最初のお客様が1万円を出されることが意外に多いので、心配な方は1000円札を20枚ご用意ください。
小銭は、先ほど書いたように値付けの方針に合わせて、
どの小銭を厚めに用意するのかは変わってきます。
小銭の総計で言えば1万円は必須。
心配であれば2万円分ほどといったところです。
ひとつの案としては、
最初に多めに持って行き、
出店回数を重ねるごとにお釣り銭の分量を見極めていくのが良いと考えます。
とにかく、お釣り銭をお忘れなきよう準備してくださいね!
その他の「準備しておくべきもの」アドバイス
さて、お釣り銭以外で
先輩ハンドメイド作家さんが「準備しておくべきコレ」と教えてくれたものを紹介しますね。
- 包装紙
- 名刺(ショップカード)
- 作家としてのプロフィールを書いた紙
- 筆記用具
- 充電器
- 養生テープ
- 値札シール
- 脚が高めのテーブル
- レジャーシート
- お弁当(昼食)
- 飲み物
- ゴミ袋
- アウトドアワゴンに積んだ荷物を留めるゴムバンド
- (屋外出店で杭が打てる場所であれば)金づち
- 暑さ対策(夏場)(←屋外に一日いることを想定して)
- 寒さ対策(冬場)(←屋外に一日いることを想定して)
こうして見ていくと、
どれも「あっ、あれ必要だったな」と思うものや
「あっ、忘れた!」となるものが多いですね。
ぜひ、初出店時の参考にしてください!
準備と言えばシミュレーションも大事です!
お釣り銭やその他諸々を書かせていただきましたが、
物品の準備ではなく「売れたときの流れ」と教えてくださった
先輩ハンドメイド作家さんがいらっしゃいました。
この方はハンドメイドイベント出店デビュー時に、
・商品の置き場所
・お金の受け渡しスペース
に困ったそうです。
多くの作家さんが通る道ですが、事前のシミュレーションがいかに大事かという事例ですね!
まとめ
先輩ハンドメイド作家さんからのお話から感じたのは
お釣り銭は大事ということでした。
先ほども書きましたが、
最初のお客様がいきなり1万円を出されることもありますので、
しっかり用意しておきたいですね。
また、リピートしてくださるお客様を獲得するためにも
ショップカードやプロフィールを伝える紙なども重要です。
値札に関する回答も多かったです。
1品1品値札を付けるのって大変ですよね!
でも付けていないと何円なのか分からない…。
忘れずにしっかり準備していきましょう。
下記の大道具編、小道具編も併せてお読みいただければ、おおよその基本的な準備はできるものと思います。
こちらも併せてお読みくださいね。
ぜひ、ご一読いただき万全の準備をして初出店に臨んでくださいね!
初出店に向けた一連の流れをまとめています。
ササっと読みたい方は、コチラがおすすめです!
最新記事
- ハンドメイドイベントへの出店準備で一番、手間のかかるモノとは?
- これも準備?ハンドメイドイベント出店時の服装は?
- 屋外開催のハンドメイドイベント必須の準備物、タープテント!
- 【作品の定義】パーツ組合せのハンドメイド作品を見て、モヤモヤしてない?
- 【まとめ】ハンドメイド作品の在庫、その生きる道8選!