ハンドメイドイベントBlog

ハンドメイドイベント(手作り雑貨市)を主催者視点でお話します。そのほか子育てや日々の中で気になったこと、おすすめなことを書いたりします。※記事内にプロモーションを含む場合があります

ハンドメイドイベント雑記

名言に学ぶ!ハンドメイド作家さんが「失敗しても大丈夫」と思える気持ちの持ち方

投稿日:2020-08-10 更新日:

人は何かをしようとするとき
意識してか無意識か分かりませんが、
どこかで「失敗したくないな~」と思っているものです。

そこでモジモジしてしまえば前に進まないことになります。

逆に「エイヤッ」と一歩踏み出せば、何かしらが前に進み始めます。
進みだしてしまえば、あとは動くだけ。
まぁ、その「だけ」がなかなかできない…。
重い腰が上がらないということも多いと思います。

最近はインターネットで何でも調べられます。
そのために、ネットで軽く調べるという作業をする人も多いのではないでしょうか。
この「ネットで調べる」という作業は、まさに「失敗したくない」からことの動きです。

飲食店の口コミサイトなんて最たるものですよね。
「せっかくお金出して食べるんだから、美味しいものを食べたい」という願望を叶えてくれます。
(個人的には口コミサイトは、どんなお店か知りたいだけなので投稿された写真だけ見るようにしています)

「失敗したくない」という思うのは人として自然なのかもしれません。

なので今回は、「失敗」を気にする必要はないと気づかせてくれる経営者たちの名言をご紹介していきたいと思います。

経営者たちの名言

本田技研 本田宗一郎氏の名言

失敗が人間を成長させると、私は考えている。失敗のない人なんて、本当に気の毒に思う。

日本人は、失敗ということを恐れすぎるようである。どだい、失敗を恐れて何もしないなんて人間は、最低なのである。

嫌いなことを無理してやったって仕方がないだろう。私は不得手なことは一切やらず、得意なことだけをやるようにしている。

松下電器産業 松下幸之助氏の名言

失敗とは成功する前に止めること。成功するまで続ければ必ず成功する

山は西からも東からでも登れる。自分が方向を変えれば、新しい道はいくらでも開ける

無理に売るな。客の好むものも売るな。客のためになるものを売れ

ユニクロ 柳井正氏の名言

起業をするのに、特に素質は必要ない

人生で一番悔いが残るのは、挑戦しなかったこと

10回新しいことを始めれば9回は失敗する

頭のいいと言われる人間に限って、計画や勉強ばかり熱心で、結局何も実行しない

amazon ジェフ・ベゾス氏の名言

顧客に執着せよ

発明家になりたければ失敗を恐れるな。何かを学べるなら、つまづきも人生の一部だ

Facebook マーク・ザッカーバーグ氏の名言

完璧であることより、まず終わらせることが重要だ

最大のリスクは、リスクを取らないことだ

Apple スティーブ・ジョブズ氏の名言

一つのことを一生やり続けられると確信する日がくる

ベストを尽くして失敗したら、ベストを尽くしたってことさ

大事なのは技術ではなく、それを使って何を生み出すことができるかだ

まとめ

いかがだったでしょうか?

やはり大きな会社を創り出した方の言葉は
重みがありますね。

そして、受け手の取り方次第ですが、
ちゃんと意味があるように思います。

私は実際、これを書きながら、いっぱい反省していました…。

やはり「行動」が大事ですね。
新型コロナウイルス禍ですが、それに手が縮こまっていては何もできないです。

どんな小さな一歩でもいいので、進みだすようにしたいですね!


初出店に向けた一連の流れをまとめています。
ササっと読みたい方は、コチラがおすすめです!

最新記事

-ハンドメイドイベント雑記

執筆者:

関連記事

新型コロナウイルス禍でハンドメイドイベントができること

新型コロナウイルスが日本で大騒ぎされだしてから半年近くになり …

【まとめ】ハンドメイド作品の在庫、その生きる道8選!

ハンドメイド作家さんにとって「在庫」は気になるところではない …

ハンドメイドイベントへの出店準備で一番、手間のかかるモノとは?

今回は、ハンドメイド作家さんに「ハンドメイドイベントへの出店 …

ハンドメイド作家さんの時間は全て自分時間

ハンドメイド作家さんって時間をどのように使われているのでしょ …

きっかけは何ですか?ハンドメイドイベントに初出店した動機

誰にでも初出店のときがあります。 では、その初出店をしようと …

プロフィール

masaoプロフィール

1976年生まれの辰年。かに座。A型。
「何かをしたいを思ったときが、それをする適切なタイミング」と信じているのんびり屋。

趣味:読書。主に重厚な歴史小説。長男と一緒に遊ぶこと。

ハンドメイドイベントを2009年から主催し続けています。作家さんとの出会いが毎回楽しくて止められません!