ハンドメイドイベントBlog

ハンドメイドイベント(手作り雑貨市)を主催者視点でお話します。そのほか子育てや日々の中で気になったこと、おすすめなことを書いたりします。※記事内にプロモーションを含む場合があります

年間行事

3月に意識したい年中行事(ハンドメイドイベント出店時)

投稿日:2020-06-19 更新日:

3月はいろいろな節目の月です

1年のうちで3月ほど
「節目」という言葉しっくりくる月はないです。
年末年始以上の節目感があるように思います。

別れの季節とも言いますが、
卒業、異動、退職、引っ越しと
まさに「別れ」が裏に隠れている環境変化の言葉がすぐに思い浮かびますよね。

また、「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように
お彼岸の頃になると少しずつ暖かくなっていきます。
そして桜前線が北上していき
日本列島が桜を愛でつつ春を感じる時期でもあります。
新しい季節へ向かっていく感じが
日々をワクワクさせてくれます。

別れとワクワクが混在するのが3月。
節目で生活が大きく変化する人も多いこの時期と
ハンドメイドの絡ませ方には、
どんなものがあるのか見ていきたいと思います。

3月のイベント行事

ひなまつり

3月3日はひなまつりです。
誰もが知っている女の子の「桃の節句」です。
おうちで毎年ひな人形を飾っていたことがある方や
学校・園での行事でも定番ですよね。

近年の住宅事情や
日々の忙しさなどもあって
何段もあるようなひな飾りが難しいご家庭も多いです。

そこでテーブルや棚の上にちょこんと置ける
ミニチュアサイズのひな飾りが人気です。
お内裏様が二人並んだかわいらしい作品づくりはいかがでしょうか。

木工、水引、ステンドグラス、あみぐるみ、羊毛フェルトなど、
さまざまなジャンルでミニひな飾り作れます。
その他、イラスト、消しゴムハンコなど、
絵画系ももちろん表現できますよ!

出店時には、ひなまつりモチーフのガーランドなどで
ブースを飾ってみると、より一層
ひなまつりの雰囲気が出て来場者の注目を集めそうです。

ホワイトデー

2月14日のバレンタインデー。
そのお返しとして3月14日はホワイトデー。
日本のホワイトデーは、「お返しはキャンディーを贈ろう!」と飴菓子業界が呼びかけ、1980年にはじめたのが起こりだそうです。

男性から女性へのお返しだと、
やはり焼き菓子が定番になってくると思います、特に義理チョコの場合は。

友チョコや家族チョコをもらった場合、
友人や家族の趣味趣向を知っているなら、
アクセサリーや小物系をお考えのお客様もいらっしゃいます。
アイシングクッキーの作家さんなら、
クッキーの上にアイシングでお客様の想いを表現してあげられますね。

春分の人お彼岸

毎年3月20日~21日ごろにある春分の日。
その前後3日間を合計した7日間がお彼岸です。
(春分の日がお彼岸の中日になります)

この頃から寒さがやわらいでいき
少しずつ暖かくなっていきます。

春の陽気に近づいていくこの頃は、
やはり春めいた作品が並びます。

多いのは桜やミモザなど春の植物をモチーフにした作品。
アクセサリー、リース、ハーバリウムなどなど。

単純に色で表現していっても面白いです。
ベタですが、
ピンク、若草色、あわい黄色など、
芽吹きを感じる色合いが好まれるでしょう。

その他 3月の〇〇の日

  • 3月 2日:ミニチュアの日
    3(ミ)、2(ニ)の語呂合わせ。
    ミニチュアなどの小さいものを愛でようという日なので、
    ミニチュア作品を作られている作家さんにピッタリ。
  • 3月 4日:ミシンの日
    3(ミ)、4(シン)の語呂合わせ。
    ミシンを使って作品づくりされてらっしゃる作家さん全般に通じる日です。何か新たに創作するというよりも、「3月4日がミシンの日なんですけど、やっぱり私、ミシン使って縫うのが好きなんです」のようなミシン愛をお客様に語ってみるキャンペーンをしてみるのもよいかも。作ることへのこだわり等が伝わって、ファンになっていただけるきっかけになりそうです。
  • 3月12日:財布の日
    3(さ)、1(い)2(ふ)の語呂合わせですが、
    財布を作られている作家さんは、この機に
    お財布フェアのようなものをブース内で展開してみてはいかがでしょうか。

3月のまとめ

3月は調べてみると、色々春を感じる言葉が多くなってきました。

寒い時期から暖かい時期へ移行するこの期間は、
やはり人々を明るく前向きにさせていくパワーがあるみたいですね。

別れの季節と言いましたが、
その別れの先に新たなワクワクが待っている。
そんな期待をさせてくれるのが3月。

この時期のハンドメイドの作品づくりでは
ぜっひワクワク感を盛り込んだ仕上がりをイメージしてみてください。

きっとブースが春めいた印象になりますよ!


4月の年中行事について書いています。
続いてお読みください。


初出店に向けた一連の流れをまとめています。
ササっと読みたい方は、コチラがおすすめです!

最新記事

-年間行事

執筆者:

関連記事

11月に意識したい年中行事(ハンドメイドイベント出店時)

11月は寒さが増してきますが楽しい月ですね 寒さが増してくる …

8月に意識したい年中行事(ハンドメイドイベント出店時)

8月はまさにイベントの月ですね 7月はワクワクする月とお話し …

1月に意識したい年中行事(ハンドメイドイベント出店時)

1月は当たり前ですが、はじまりの月です! 1月はその年の最初 …

2月に意識したい年中行事(ハンドメイドイベント出店時)

2月は最も売上の下がる時期と言われています さまざまな業種の …

12月に意識したい年中行事(ハンドメイドイベント出店時)

12月は師走。年末って何かと忙しい月ですね 師走って、単純に …

プロフィール

masaoプロフィール

1976年生まれの辰年。かに座。A型。
「何かをしたいを思ったときが、それをする適切なタイミング」と信じているのんびり屋。

趣味:読書。主に重厚な歴史小説。長男と一緒に遊ぶこと。

ハンドメイドイベントを2009年から主催し続けています。作家さんとの出会いが毎回楽しくて止められません!